-
関東屈指のパワースポットにソロツーしてきた。
いつもお読みいただきましてありがとうございますRock★outのみっちーです。今回は… -
スポスタあるある?
いつもお読みいただきましてありがとうございますRock★outのみっちーです。今回は… -
暑い暑い電熱の話。
ロングツーリングの後、登山中に足の骨をちょっぴり折っちゃってめっきりバイクに… -
カスタムのステージ1〜4
ハーレーカスタムの中で、よくステージ1〜4って言葉を良く耳にしませんか?🙄ステ… -
ホイールインチアップ
現在、反省&自分とバイクの修理中のよっしぃ★です┏○ペコッ今回は事故前にカスタ… -
Rock★Outツーリングの記録2019.4~
ツーリングの記録を残しておきます。日付と行った所くらいですが、活動の記録とし…
お知らせInfomation
ツーリング予定
【9月】
今月もツーリングはお休みになりますm(_ _)m
【10月】
復活プロジェクト中のバイク部品がなかなか入荷せず、まだ目処が立っていません😓
バイクが復活次第、ツーリングを再開致しますm(_ _)m
大変お待たせしておりますが、もうしばらくお待ちください💦
Concept


Rock★Outを立ち上げたコンセプトは元々私のビジョンである、『家族みたいな絆で、末永く遊ぶ』を実現するためです。
このコミュニティを、自分の子供の世代に引き継いで、良い文化を繋げていければ良いなと思っております。
『Rock★Out』の語源は、音楽業界のスラング語で、演奏する人間と観客が一体になってハイになる総称です。
ライブハウス全体が1つの魂となって絆が生まれる。
そんなニュアンスの意味が込もっています。
2009年に立ち上げ、活動を休止して以来、しばらく自身もバイクから離れた生活を数年送っておりました。
2018年の10月にバイクを購入したのをきっかけに、1からクラブを作り直し、自分の夢の実現に向けて再始動をしました。
Rock★Out はただ走るだけのバイクチームにするつもりはなく、自分の苦手意識を克服したり、沢山の人と出会い・別れを経験し、各々の人生の財産・成長に繋がれば良いと思っています。今の日本が失った良い文化とこれからの文化を良い形で継承していくことが重要だと感じています。
『バイク』という共通の趣味を通して。
そして、バイク仲間の居ない人達の居場所を作ってあげたい。
ソロで飽きてしまってバイクを降りてしまう人を沢山見てきました。
そんな人達の居場所になればと思っております。
Rock★Out Riders Motorcycle Club
リーダー ★よっしぃ★